験を担ぐ(げんをかつぐ)、という言葉を聞いたことがあると思いますが、
あなたは何かゲンを担ぐこと、ありますか?
大切な商談の時は決まった色のネクタイをする
靴は必ず右足から履く
パワーポーズをする
例えば、プロ野球で日本だけでなく海外でも大活躍した
イチロー選手は、バッターボックスに入るとき
いつもおなじ所作をしたり、
朝食はカレーライス、という話は有名ですね。
ラグビーで一世を風靡した”五郎丸ポーズ”も
最高のパフォーマンスを実現するために
磨き上げられてできた所作でしょう。
験を担ぐ、とは縁起を担ぐという意味で、
良い結果を得られたときにしたことを
繰り返すことで
また、良い結果を得たい!
と考えてしている行動です。
私たちが良い結果を出したり、
実力を発揮しやすい状態を
ゾーンに入る、とかフロー状態といいます。
無駄な力が抜けて、自分の力を思い切り出せる状態のことをいいます。
その状態を意識的につくるために
験を担ぐのです。
験担ぎの制度を高めるには
それを日々繰り返し行うことです。
時々、大事な場面の前だけ、では
大きな効果は期待できません。
幸運を引き寄せるための験担ぎ。
今日から始めてみませんか?
あなたがあなたらしくますます輝けますように。