
運命の波に乗る占星術や数秘術の活用法

幸せな人生の選択 あなたはあなたのままでいい
昨年から数秘術の認定講師もしているのですが、
昨日、師匠であるはづき虹映先生監修の占いサイトを発見し
鑑定結果を見て驚いたのが、
前世では天文学の学者や占星術師だったこともある。
いつの人生においても、
人の心を含め、知らないことを何とか理解したい、
解明したいという想いを持っていた。
と書いてあったことです。
昨年から西洋占星術も学び始めていたのは偶然ではないのかも!?
無料の結果だけでも見てみてはいかがでしょうか?
日本の占い市場は1兆円を超える莫大な規模にもかかわらず
どこかあやしい、胡散臭い、というイメージを抱いている人も
多いように感じます。
数秘術も占星術も、数千年の歴史ある学問を
人生に活用するために「術」としてまとめられた
人類の智慧の宝庫だと思っています。
経営者の方にとって現代は時代の変化のスピードが速く、
事業計画や経営計画も数年先を見通すことが
とても難しい環境です。
例えば、そんなとき、社会の流れを予測できるツールが
あるかないかは大きな違いになると思いませんか?
自分自身の運気の波を知り
その波にうまく乗ることができるかどうかは
しかるべきタイミングにしかるべき行動をできるかどうかに
かかっているのではないでしょうか。
個人セッションでは、数秘術や占星術の鑑定も
ご希望に応じて実施しています。
占いはすがるものではなく活用するもの
人生を豊かにする方法は、
あなたがあなたを知ることで
あなたの人生の目指す方向を明確にし
そこに向かって進むことで
始まるのではないでしょうか。
あなたがあなたらしくますます輝けますように。
イギリスの哲学者、ジェームス・アレンの「原因と結果の法則」は読まれましたか?
私たちはどんなときも、自分が蒔いた種(原因)の実(結果)を手にしています。
今が旬の桃やブドウを食べたいと思ったら、
適切な時期に種をまき、手入れをして成長を見守ります。
桃の種をまけば桃の実がなり
ブドウの種をまけばブドウがなります。
目標達成の上手な人は
ゴールを設定し、そのために必要な行動を
逆算して実行する人です。
蒔いた種が理想どおりに成長するように
水をあげたり、肥料をあげたり
時には間引きや剪定をして不要なものを取り去って
心を込めて育てることで
おいしい果実を手に入れます。
私たちは、好奇心が旺盛で
新しいものについ目と心を奪われやすい性質を持っています。
せっかく蒔いた種のことをないがしろにして
育ちかけた芽を枯らしてしまうことも多いもの。
種ばかり蒔いても、お世話をしなければ
おいしい果実を手に入れる確率は下がります。
最近の私は、種を蒔くばかりでお世話ができていなかったなと
ちょっぴり反省の新月前です。
お世話のタイミングには
お世話をすることで
おいしい果実を手に入れるチャンスが
より増えるのです。
明日は新月。そして日蝕です。
古い自分とさよならして、新しい自分に生まれ変わるには
ピッタリのタイミング。
あなたはどんな自分に変わりたいですか?
あなたがあなたらしくますます輝けますように。