ポジティブ思考がもてはやされ
引き寄せの法則では
自分が出しているエネルギーが
返ってくるといわれると
ネガティブな感情やブラックな感情は
持ってはいけないもの
のように感じてしまう人も多いかもしれませんね。
あなたの顧問カウンセラー 平尾知子です。
経営者や起業家、リーダーの方は
日々、さまざまな問題に直面し
選択や決断を迫られることが多く
迷ったり、不安に感じることも
一般の人よりも多いはずです。
選択や決断には大きなエネルギーを必要とします。
あなたが心身ともに満たされている状態でする決断と
あなたが心身ともに疲れ切っている状態でする決断。
どちらがベストな決断になるでしょう。
経営者や起業家、リーダーのあなたは
一人でがんばりすぎて
疲れ切ってしまう前に
自分をメンテナンスすることが
重要なんです。
今日一日、あなたが感じた感情は
どんな感情でしたか?
現代人は、思考重視の生き方をしており
感情を抑圧しがちです。
私たちの生きる力の源になるのは
よく笑い、よく泣き、よく遊ぶこと。
自分の好きなことをして、
自分の感情をしっかりと味わうこと。
ネガティブな感情の中でも
嫉妬や妬みは
それを感じる自分自身をも
責めてしまいやすい感情かもしれませんね。
そんな風に感じる自分はひどい人間だ、のように。
嫉妬や妬みを感じるのは、
自分にもその力があるのに、その羨ましい結果を得られていない、
という思考があるからでしょう。
自分にもできるはず、という自己信頼があるから
先にそうなった人を見て嫉妬や妬みを感じるのです。
あなたが嫉妬を感じるときは
自分はもっとできるはず!という
自分への期待が思うように叶っていないことへの
ジレンマです。
そう考えたとき、あなたはどんな行動をしますか?
相手の足を引っ張る?
自分の実力をつけるべく、トレーニングする?
自分はもっとできるんだ!
という自分の内側の声に気づけば
他人にかまっている場合ではありませんよね。
嫉妬や妬みの感情は
決していけない感情ではありません。
自分が成長するために
内なる自分が声をあげてくれているのかもしれません。
ゴールを明確に決めましょう。
リンカーン大統領が言った通り
大抵の人は自分が決心した程度だけ幸せになれる
のです。
あなたがあなたらしくますます輝けますように。