インドのマハトマ・ガンジーは、
“信念が変われば思考も変わる。
思考が変われば言葉も変わる。
言葉が変われば行動も習慣も変わる。
行動と習慣が変われば人格も変わる。
人格が変われば運命も変わる。“
といいました。
私たちの人生は日々の積み重ねですから、
自分が何をするかによってつくられるのが人生です。
今と違う結果が欲しければ、今までと違う行動をすること。
ガンジーの言葉に学べば、行動(習慣)を変えようと思うならば、
まずは自分の信念、マインドセットを知ることが最初のステップなのです。
すでに身についている習慣は、ほとんどの場合、
意識しないで繰り返した結果、
身についているものです。
親にいわれたこと、周囲に同調したこと、楽なこと、
安心や快感を感じることなどです。
それが自分にとって役に立つか、必要かという判断はありません。
私たちの脳には恒常性(ホメオスタシス)という
同じ状態を保とうとする性質があり、
今の状態を続けようとするエネルギーが働きます。
慣性の法則も同じですね。
動いているものは動き続けようとし、
止まっているものは止まり続けるのです。
コンフォートゾーンと呼ばれる、自分にとって快適な範囲から
出るような状況に遭遇すると、不安と恐怖を感じ、
それらを避けようとする本能が働くのです。
まずはその仕組みを理解したうえで、
習慣を変えることに取り組む必要があります。
私たちの脳はコンピュータのような仕組みであり、
プログラムされたように動きます。
そのプログラムがマインドセットとなり、私たちの人生をつくるのです。
私たちは世の中の被害者ではありません。
どんな環境であっても、どんな出来事が起きても、
常に主体性をもって自分の意思で人生を選択することができるのです。
幸せに成功するためのマインドセットを整えましょう。
あなたは、自分の思いどおりの人生をつくる力を持っているのです。
今しているあなたにふさわしくない習慣は何ですか?
それに代わるあなたにふさわしい新しい習慣を10個書き出してみましょう。
【おススメの習慣の例】
- 週に3回運動する
- 家族と毎日対話する
- 1日15分自分と向き合いノートを書く
- 毎日感謝の気持ちを伝える
- 自分の目標を宣言する
- リラックスする時間を持つ など
あなたがあなたらしくますます輝けますように。