自分らしさ

自分の人生の責任は100%自分にある

私たちは一人一人が自分自身の人生の

「主役」「監督」「脚本家」です。

どんな人生を創るかは、自分の選択にかかっています。

 

どんなことが起きても、自分はそれを乗り越えられると信じ、

主体的に対処する人は、人生を自分らしく創造していける人です。

 

一方で、自分は被害者で、外部の人や出来事に

影響を受ける存在だと信じている人は、

常に不平や不満で心がいっぱいになりがちで、

自分のエネルギーを無駄に消費してしまいます。

 

今の自分は、過去の自分がした選択の結果です。

そのことを潔く認め、これからどうするかを考えられる

ようになると、人生は変わり始めます。

 

もし、自分の置かれている状況を他人のせいにすれば、

人生を変えるために他人を変えなければならず、

残念ながら私たちは他人を変えることはできません。

 

できないことをしようとすれば、それは

膨大なエネルギーと時間を消費し、

結果も得られないのですから、

疲労困憊、疲れ果ててしまうでしょう。

 

私たちができることは、自分自身を変えることだけです。

 

自分が被害者モードでいる間は、

状況が変わらないことを理解し、

自分の人生の主役は自分であることを思い出しましょう。

 

過去への扉は開かない。

という言葉が気に入っています。

 

過ぎたことをあれこれ考えても、

もう過去に戻ることはないのです。

 

それならば、今の状況でできる最善の策を

考えることに一生懸命になる方が建設的です。

 

どうして?という質問は視点が過去へ向かいます。

どうすれば?という質問は視点が今へ向かいます。

 

私たちが生きているのは「今」なのです。

望む未来を実現するために、

「今」自分がどうするかを考えてはいかがでしょう。

 

人生にはいろいろな出来事が起こります。

望まない出来事が起こることもあります。

出来事に反応し、被害者になることも、

出来事に主体的に向き合い、成長の糧にすることも、

選択するのは自分自身です。

 

これからも批判と言い訳を言い続けますか?

それとも、望む未来への行動を起こしますか?

 

選択するのはあなたです。

 

人生の主役に戻るためのセルフトーク(質問)

  • このことから何を学べるだろう?
  • 私は今、何ができるだろう?
  • 私はどんな結果を望んでいるだろう?
  • 他にどんな考え方ができるだろう?
  • 相手は何を望んでいるのだろう?

あなたがあなたらしくますます輝けますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください