今日の月はおうし座。昨夜の満月はご覧になりましたか?
美しかったです。
満月は新月に願い、行動してきたことの結果を確認し見直してみるタイミング。
これから次の新月へ向けて、仕切り直しのチャンスです。
次の新月は、11月8日。この日は木星が射手座へ移動する日と重なります。
11月8日の木星射手座入りは、12年ぶりのジュピターイヤーのスタートということで、
楽しみにしている方も多いですよね。
私もジュピターリターン(生まれた時の木星星座と現在の木星星座が同じになる年)と重なるジュピターイヤーということで、ドキドキワクワクしています。
次の新月、11月8日までの2週間は
蠍座木星期の総仕上げ期間でもあるのです。
天体が4つ蠍座に集中しているのは今月末まで。
それもまた、蠍座のテーマを否が応でもクリアして、次の射手座のテーマに気持ちよく取り組みましょう!という宇宙の意志のようです。
蠍座のテーマとは
洞察と集中
隠された本質に迫りそれを掴む
真実を一瞬で見抜く力
無意識の世界
遺伝・病気
死・性など隠されたもの、秘密
相続・先祖
変化・死と再生
射手座のテーマは
拡大・発展・成長
自由で大らか
楽観的
冒険・旅
外国・遠くの場所
宗教・哲学・法律・歴史・芸術・スポーツ
探求心・向上心
蠍座は一つ前の天秤座で社交的に多くの人と出会ったあと、
特定の相手との絆を深めていくという役割を持っています。
関係が深く濃くなるからこそ、人間関係のどろどろした部分が出てきます。
憎しみは愛情の一種です。愛の反対は無関心ですから。
射手座は蠍座で深くつながった関係を断ち切って自由を手に入れる役割を持っています。
深い関係から出ていくときにはそれなりの痛みを伴います。
そこにいれば守られたり、メリットもあるけれど、
それでももうそこにはいられない、
と覚悟を決めて一歩を踏み出すのが、
蠍座から射手座への変化の時です。
私たちは誰かの人生を変えることはできませんが、
自分の人生を創ることはできます。
問題が起きたとき、自分が変わらないままで解決しようとしていませんか?
責任を追及しても意味はありません。
自分にとって何が問題で何を解決すれば望む現実が得られるのか?
相手にとって何が問題で何を解決すれば望む現実が得られるのか?
一つ一つ丁寧に見つけていけば、必ず出口は見つかります。
悩んでいることがあれば個人セッションで一歩を踏み出してみませんか?
あなたがあなたらしくますます輝けますように。