人間関係のトラブルの原因は
思い込みや誤解による認識のずれがほとんどです。
そんなつもりじゃないことを
受け取る人がそう受け取ることで
問題が勃発します。
誰でも、したことがないことはできないし
わからないことはできないし
できないことはできないのです。
でも、私たちはつい、
自分ができることは人もできて当たり前と
思い込んでしまうことがあり
期待に応えない相手を責めたり非難しています。
言いたいことを言ったつもりでいても
伝えたいことが伝わっていなければ
それは伝える側の技術不足です。
伝え合うのがコミュニケーション。
一方通行になっていませんか?