今日の月はいて座から4:17にやぎ座へ。
お昼前には土星と重なります。
社会のルールや組織の中の自分を意識するやぎ座。
もう不要なルールや終わった関係は手放していきます。
明後日が上弦の月なので、
9日のてんびん座新月に願ったことを
行動にうつしていくタイミングです。
新月の願い事や満月のお財布フリフリ。
これらが流行り始めたのは7年ほど前。
天王星がおひつじ座に入った時期から
「願えば叶う」
「好きなことだけしよう」
そんな風潮が強まりました。
おひつじ座は12星座の1番目の星座です。
新しい世界を開拓するスターターの役割。
とにかく自分の意志を貫こうとする強さを持っています。
2011年からの7年間は私たちの脳内革命でした。
そして、今年の5月に天王星はおうし座へ移動。
おうし座はおひつじ座が始めたことを
現実に形にする役割。
願ったこと、夢をこの世で現実にするためには
やはり行動が大切です。
地に足をつけて踏み固める。まさに牛のようにね。
そこに改革の星である天王星がいるということは
私たちの生活基盤や社会のルールが
よりよいものへと改革されていく時期になるということ。
ここからの7年間は豊かさ革命・生活革命です。
ライフスタイルやワークスタイルが変わるなら目指すものは
あなたらしい Happy Work&Life Style ですよね。
天王星は8月から逆行していて、11月7日におひつじ座へ戻ります。
逆行中は、振り返りや見直しの期間。
大きな変化が突然起きるとうまく適応できないので
約7カ月の逆行中にしっかり決断してね、という
宇宙の采配。
11月8日にはラッキースターの木星がいて座へ入り、
ものごとが拡大、発展、成長するエネルギーが
強まってきます。
そのタイミングでの天王星おひつじ座入りは
私たちの行動力を後押ししてくれるエネルギーになるはずです。
もう、誰かの価値観で生きるのはやめましょう。
その後、順行に戻る天王星が再びおうし座へ入るのが2019年3月6日。
ここからいよいよ本格的なおうし座天王星期のスタートです。
今年は数秘でも動揺の年といわれ、
多くの方にとって「自分」と向き合わざるを得ない状況が続いてきたのではないでしょうか。
特に人間関係に大きな変化を感じている人も多いかも。卒業する関係に執着しないことが大切です。
自分の人生は自分が創る。
あなたがあなたらしくますます輝けますように。
