
”幸せに生きたい”と願うすべての人を応援します!
まだ自分が気づいていない自分の可能性を心理学×数秘術×占星術で引き出しませんか?
かけがえのない自分自身を自分が大切にできると生きることが楽しくなりますよ!
「幸せ」とはなるものではなくそこにあると気づくもの
あなたはいつまでないものねだりを続けますか?
自分自身を受け入れ、自分の可能性を引き出し
周囲の人と良好な関係を築き、自分の生き方に満足する生き方
あなたにはあなたらしい「幸せ」が必ずあるはずです。
☑がんばっているのに報われない
☑自分らしさってなんだろう?
☑自分に自信が持てない
☑何をしたいかわかならい
☑変わりたいけれど何から始めればよいかわからない
☑部下のやる気を引き出したい
☑上司とうまく付き合いたい
☑家族や友人との関係を良くしたい
☑自分の強みを知りたい
☑コミュニケーションスキルを学んだけれど使いこなせていない
☑お金の管理が苦手
☑ライフプランを作りたい
☑起業したいけれど経理の知識がなくて不安
☑忙しいけれど利益があるのかよくわからない
あてはまることがあれば、きっとお役にたてることがあります。
無意識に習慣化された心や思考のクセを書き換えて望む人生を手に入れましょう。
ご訪問くださりありがとうございます。平尾知子と申します。
世の中のひとりひとりが自分らしく輝き、より自由により豊かな人生を送るサポートをしています。
これまでに、ホテルマン、生命保険・損害保険販売員、ファイナンシャルプランナー、経理マン、セミナー講師などの経験を経て、2012年12月に15年勤めた勤務先が倒産したことをきっかけに、行動心理学、カウンセリング心理学、心理統計学、脳科学、コミュニケーション、コーチング、メンタルヘルスマネジメントなどを学び、日本ではコミュニケーション教育が圧倒的に不足していることを痛感しました。
多くの人を悩ませる人間関係。それは、自分のことを知り、相手のことを知ることでびっくりするくらい簡単に解決するかもしれない。これらの知識を活かして、皆様の抱える課題を解決するお手伝いをしたいと思い、起業しました。
各セミナーを通して、自分自身の強みや資質を引き出し、多くの人が陥っている思考癖や、握りしめているパラダイムに気づき、それらをととのえることで、本当の目標を達成するために、本来の力を活かすことを目標にしています。
個人セッションではその方の抱えるお悩みに寄り添い、その人の資質や運気の流れを丁寧に鑑定し本来の力を引き出し、目標達成や本当になりたい姿を応援することで高評価を得ています。
プライベートでは、現在高校生の二人の息子を育てるシングルマザー。息子たちに幸せな人生をおくってもらいたいという想いが、コミュニケーションを学ぶ最大の動機でした。ほかの誰かになろうとするのではなく、かけがえのない自分自身を思う存分自由に生きてほしいと願っています。
知らないことを知ることとサプライズで相手を喜ばせることが大好きです。私が学んだ知識と経験をあなたのために活かしてまいりますので、ともに学び、ともにより自由に豊かに幸せになりましょう。
2018年秋 初の著作『あなたはあなたのままでいい』発売。Amazon、楽天ブックスなどで絶賛発売中。
主な資格など(取得時期)
- 1級ファイナンシャルプランニング技能士(2003年1月)
- ITパスポート(2013年3月)
- Microsoft Office Specilalist Word2010、Microsoft Office Expert Excel2010(2013年4月)
- メンタルヘルスマネジメントⅡ種(2013年4月)
- PCCコミュニケーション認定講師(2014年5月)
- 中級パーソナル診断士(2015年11月)
- はづき数秘術アカデミー認定講師(2017年5月)
- 上級心理カウンセラー(2018年7月)
- 野口喜則オンライン自己実現塾
「自分づくり&自己受容コース」「人間学コース」受講修了 - 認知症サポーター(2019年9月)
- グリーフケアアドバイザー(2020年3月予定)
セミナー・講演実績
- 「本気で成功したい人のための組織力UPセミナー」
- 「女性リーダーのための部下のやる気を引き出すコミュニケーション術」
- 「経営者向けアクティブスピーチ講座」
- 「最幸のチームをつくる コミュニケーションセミナー」
- 「売上向上!良好な関係を築くコミュニケーション力」
- 「はづき数秘術入門講座」「はづき数秘術マスターコース」随時開催中
- 「自分らしく運命の波にのる!2018~数字が教えてくれること~」
- 「エンディングノート活用セミナー」
- 「運命の波に乗る!2020~星と数字のメッセージ~」
著書
- 「あなたはあなたのままでいい」~もっと自分らしく幸せに生きる方法~ (ギャラクシーブックス)2018年10月発行