「自分を変えたい」と言いながら
なかなか変われないでいる人がたくさんいます。
自分を変えるために必要なことは、
強い意志でしょうか?たゆまぬ努力でしょうか?
私たちが自分を変えるために必要な力は、「自己認識力」です。
私たちはつい、自分の外側から変えようとします。
でも、本当に変わりたいと思うなら、
私たちの内側を変えることが先なのです。
中年の危機(ミッドライフ・クライシス)とは?
30代後半から50代にかけての
中年の危機(ミッドライフ・クライシス)を
知っていますか?
心理学者のユング博士は40歳を人生の中間地点と位置づけ
人生の前半と後半に、それぞれ私たちはテーマを持っていると考えました。
前半は自分の土台を築くこと。
後半は自己実現を目指すこと。
占星術では35歳から45歳の期間を火星期と呼び、
自分の人生の目標や使命に向かって
エネルギーを注ぐ時期と捉えますし、
大きな影響を与える天体の動きをみても
35歳頃から45歳頃にかけて
自分自身の生き方を根本から見直すような出来事が
起こりやすい時期に当たるのです。
数秘術でも人生の大きな転換期が40歳から50歳の間に訪れます。
孔子は「40にして惑わず」と言っています。
つまり、40歳前後というのは
人生において大きな節目となる時期なのです。
そして、一人ひとり取り組むテーマは違いますが、
これらの時期に自分を見つめ、本当の自分と向き合うこと
これまでの自分を振り返り、価値観や生き方の変革を起こすことは
精神的な負荷が非常に大きいので
中年の危機(ミッドライフ・クライシス)と呼んでいるのです。
そしてこの危機を乗り越えた人が
それ以降の大きな幸せや成功を手に入れられるようになるのです。

生まれた日が教えてくれることとは?
私たちが生まれた日には、私たちの内側を知るさまざまなヒントが隠されています。
性格・思考や感情のクセ・得意なこと
強み・能力・魅力
苦手なこと・弱み・コンプレックス
人間関係のこと・適職・天職
転職・能力・役割
お金のこと・恋愛のこと・結婚のこと・・・
そして、さらには
運気の流れ、
人生のどのタイミングでどんなできごとが起きるのか、
今の自分のテーマは何なのか、
そんなことも教えてくれています。
今、天空の星たちが大きく動いています。
過去の常識がどんどん通用しなくなり
否が応でも新しい時代の流れに対応しなければ
時代に取り残されてしまうのです。
星や月や数字があなたの人生を創るわけではありません。
あなたの人生を創るのはあなた自身の選択と行動です。
鑑定書はあなた自身の人生をよりよくするための羅針盤です。
専門用語は使わずに、わかりやすい文章でお伝えするよう心がけています。
ご入金の確認後、1週間以内に返信いたします。